文科相6.8通知以降の関連文献

 室井  尚『文系学部解体』KADOKAWA(角川新書)、2015年

 池内了・島薗進『科学・技術の危機 再生のための対話』合同出版、2015年

 吉見 俊哉『「文系学部廃止」の衝撃』集英社(集英社新書)、2016年

 東京大学文学部広報委員会編『文学部がひらく新しい知』東京大学文学部、2016年

 佐和 隆光『経済学のすすめ―人文知と批判精神の復権』岩波書店、2016年 

 山口 裕之『「大学改革」という病―学問の自由・財政基盤・競争主義から検証する』明石書店、2017年 

 田中弘充・佐藤博明・田原博人『検証 国立大学法人化と大学の責任―その制定過程と大学自立への構想』東信堂、2018年

   隠岐さや香『文系と理系はなぜ分かれたのか』星海社(星海社新書)、2018年 
 
 本田由紀編『文系大学教育は仕事の役に立つのか』ナカニシヤ出版、2018年


 
『学術の動向』特集1「人文・社会科学系研究の将来像を描く―研究の発展につながる評価とは」2018年10月号 NEW

 『現代思想』特集「大学の終焉―人文学の消滅」2015年11月号

 『現代思想』特集「大学のリアル―人文学と軍産学共同のゆくえ」2006年11月

 『現代思想』特集「大学の不条理―力の構造」2018年10月号 NEW

 『中央公論』特集「国立大学文系不要論を斬る」2016年2月

   『中央公論』特集「地方大学 生き残りの条件」2018年7月号 

 『文學界』特集「『文学部不要論」を論破する』2015年12月号

 『民主文学』特集「『文系不要論』を問う」2016年6月号

 三谷  博「高校教育の科目『歴史基礎』を考える―人文社会学の危機のなかで」『歴史学研究』第937号、2015年10月 

 花木 啓祐「問われる人文・社会科学の役割と大学の在り方」『月刊公明』2015年11月

 小森田秋夫「大学政策と人文 ・社会科学―六 ・八文科相通知をめぐって」 『法と民主主義』 第504号、2015年12月

 小森田秋夫「大学の今とこれから―大学改革と人文 ・社会科学の役割」『経済』第261号、2017年 

 小野塚知二「戦争と平和と経済―2015年の『日本』を考える」明治大学国際武器移転史研究所『国際武器移転史』第1号、2016年