日本の法律用語をロシア 語で何と訳すか
日本語の法律用語をロシア語 (一般に外国語)
に訳すさい、ある訳語を用いることによって@ほぼ間違いなく通じる場合、A一応通じるが、厳密に言えばあれlこれのずれが生じる場合、B説明なしには通じない場合、があります。
@の場合は、適切なロシア語を対応させれば、あまり問題は生じません。
Aの場合は、適切なロシア語を対応させるだけではなく、ロシアの制度についての知識をもっておくことが有益だと思います。一方、日本語を直訳した言葉がロシアにもあるが、意味が違う場合、不用意に用いると誤解を招く危険があります。
Bの場合は、必要に応じて説明的な訳を考えなければならないでしょう。
以下は、「参考訳」 です。異論や疑問がありうることは当然ですので、積極的にお寄せください。再考し、場合によっては修正したいと思います。
また、この法律用語をロシア語を何と訳すべきだろうかという疑問も、お寄せください。追加してゆきたいと思います。
違憲審査制 | судебный контроль конституционности законов | |
慰謝料 | возмещение морального вреда | 文字どおりには、精神的損害の賠償。 |
異動 | перемещение | |
依頼人 | клиент/подзащитный | 法廷などで法律用語として用いられるのは、подзащитный。 |
疑わしきは被告人の利益に | неустранимые сомнения в виновности толкуются в пользу обвиняемого | 1993年憲法49条3項に、ほぼ左のような規定がある。 |
冤罪 | судебная ошибка/осуждение и наказание лица за преступление, которое она или он не совершал | судебная ошибкаは、いわゆる 「冤罪」 だけでなく、 「誤判」 というより広い意味で用いられることもあるので、「冤罪」 であることを明確にするためには、説明的であるが、осуждение и наказание лица за преступление, которое она или он не совершалのように言うことが考えられる。 |
戒告 | ||
下級裁判所裁判官任命諮問委員会 | совещательная комиссия по назначению судей низких судов | |
家庭裁判所 | семейный суд | |
仮釈放 | условно-досрочное освобождение от отбывания наказания | |
過料 | административный штраф | ロシア法では、「罰金」 (刑罰) も 「過料」 (行政罰) もштрафという。 |
科料 | мелкий штраф/штраф менее 10,000 йен | ロシア法には、「罰金」 と 「科料」 との区別は存在しない。 |
簡易裁判所 | суммарный суд | |
鑑定 | судебная экспертиза | |
鑑定人 | эксперт | |
起訴 | предъявление обвинения | |
起訴猶予 | непредъявление обвинения с учетом личности, поведений подозреваемого после совершения преступления или других обстоятельств | |
起訴状 | обвинительное заключение | |
求刑 | требование прокурора о мере наказания | |
禁固 | лишение свободы без исправительной работы | → 懲役 |
行政指導 | административное руководство | |
刑事裁判手続 | уголовное судопроизводство | |
刑事訴訟法 |
Уголовно-процессуальный кодекс (УПК、法典)) уголовно-процессуальное право (法部門) |
|
刑法 |
Уголовный кодекс (УК、法典) уголовное право (法部門) |
|
原告 | истец | |
検察官 | прокурор |
прокурорという言葉は、検察官全体を指す場合と、各級検察官の長を指す場合とがある。後者の場合、прокурорとзаместитель прокурора以外の検察官は、помощник прокурораと呼ばれる。 |
検察審査会 | коллегия по проверке прокуратуры | |
検事 | прокурор | |
検事正 | начальник местной прокуратуры | |
検事総長 | Генеральный прокурор | |
検事長 | начальник высшей прокуратуры | |
合議部 | судебная коллегия | |
絞首刑 | казнь через повешение | |
控訴 | апелляция | |
控訴審 | апелляционная инстанция | |
高等裁判所 | высший суд | |
公判 | судебное заседание | ロシア法では、民事裁判でも刑事裁判でもсудебное заседаниеと呼ばれる。 |
口頭弁論 | судебное заседание | ロシア法では、民事裁判でも刑事裁判でもсудебное заседаниеと呼ばれる。 |
拘留 | арест |
「拘留」
は刑罰の一種であり、身柄保全のための強制処分である 「勾留」 とは区別しなければならない。 |
勾留 |
содержание под стражей
(法律用語) арест (日常用語) |
勾留処分 (勾留すること) は、заключение под стражу。 |
告訴 | заявление потерпевшего о преступлении | ロシアの刑事訴訟法では、告訴と告発との区別は存在しない。 |
告発 | заявление о преступлении | |
誤判 | судебная ошибка | →冤罪 |
最高検察庁 | Генеральная прокуратура | |
最高裁判所 | Верховный суд | |
最高裁判所裁判官国民審査 | народное голосование по проверке судей Верховного суда | |
最高裁判所大法廷 | пленарное заседание Верховного суда | |
最高裁判所小法廷 | палата Верховного суда | |
最高裁判所事務総局 |
Генеральное управление делами Верховного суда |
ロシアの類似した組織はСудебный департамент при Верховным Суде。ただし、最高裁事務総局が行なっているような人事管理は行なっていない。 |
再審 | пересмотр вступившего в силу приговора ввиду вновь открывшихся обстоятельств | 同様の制度は、ロシアにも存在する。 |
再任 | повторное назначение | |
裁判員 | судебный заседатель | судебный заседательに該当するものはロシアには存在しないので、このままでは通じない。 例えば、Судебные заседатели - отобранные по жлебию граждане, которые решают вопрос о виновности или невиновности подсудимого и мере наказания вместе с профессиональными судьями. |
裁判員裁判 | суд с участием судебных заседателей | |
裁判外紛争解決 | внесудебное разрешение споров | |
裁判官 | судья | → 判事 |
裁判官会議 | общее собрание судей |
совет судей, конференция судейなどはロシアに存在する制度なので (中味は異なる)、避けた方がよいだろう。общее собрание судейは 「裁判官総会」 であるが、日本の裁判官会議の実質に照応する。 |
裁判官会同 ・ 協議会 | совещание судей | |
裁判官弾劾裁判所 | Суд по вопросу о досрочном прекращении полномочий судей | |
裁判官の身分保障 | неприкосновенность судей | |
裁判官分限法 | закон о дисциплинарной ответственности судей | |
裁判官報酬 | вознаграждение судей | |
裁判所支部 | отделение суда | |
裁判所法 | Закон о судах | |
裁判長 | председательствующий | |
差戻し | направление дела на новое судебное разбирательство | |
参審制 | суд шеффенского типа/шеффенский суд | |
死刑 | смертная казнь | |
執行猶予判決 | условный приговор | |
自白 | признание | |
司法 | юстиция | |
司法制度改革審議会 | Совещание по реформе судебной системы | |
司法への市民参加 | участие граждан в отправлении правосудия | |
司法権 | судебная власть | |
司法研修所 | Судебный учебно-тренивочный институт | |
司法試験 | государственый квалификационный экзамен юристов | |
司法書士 | юрист, занимающийся составлением юридических документов и другими делами |
司法書士会は、司法書士を英語でShiho-Shoshi lawyerと呼んでいる。つまり、司法書士を正確に表現する端的な外国語を見出すのは難しい、ということである。 |
終身刑 | пожизненное лишение свободы |
|
修復的司法 | восстановительное правосудие | |
証拠 | доказательство | |
証拠能力 | допустимость доказательства | |
証明力 (証拠の) | достоверность доказательства | |
上告 | кассационное обжалование |
касацияは、通常 「破毀」 と訳されている。各国の審級制度はそれぞれの特徴をもっているので、厳密性を問えばきりがないが、事実審と法律審との区別を前提すれば、ロシアのкасационная инстанцияも日本の 「上告」 も基本的には (おおむね) 法律審という性格を帯びていると考えられるので、「上告審」をкасационная инстанцияと訳しても、理解の大きなズレは生じないと思われる。ただし、「上告」 は上訴 (申立て) の一種であるから、кассационное обжалованиеという必要がある。 |
上告審 | касационная инстанция |
→ 上告 |
上訴 | обжалование | |
少年院 | воспитательно-исправительное учреждение для подростков | |
少年法 | Закон о подростках | |
新受件数 | количество дел, вновь поступивших в суд | |
前科 | судимость | |
捜査 | расследование | |
捜索 | обыск | 捜索として行なわれる身体検査は、личный обыск。 |
訴状 | исковое заявление | |
損害賠償 | возмещение вреда | |
逮捕 |
задержание
(法律用語) арест (日常用語) |
|
代理人 | представитель | |
地方裁判所 | местный суд |
ロシアでは、окружной судと訳している例がある。окружной судは、歴史的にも現在 (окружной военный суд) も存在するので、馴染みやすいのだろう。 |
仲裁 | арбитраж | |
懲役 | лишение свободы с исправительной работой |
→ 禁固 |
調書 | протокол | |
「調書裁判」 | “зависимое от протоколов правосудие” | |
調停 | медиация | |
当事者主義 | состязательность | |
当番弁護士 | дежурный адвокат | |
取調べ | следствие | |
取調官 | следователь |
日本の 「取調官」 は、警察官や警察官が取調べという機能をはたすときの呼称であるが、ロシアのследовательは、警察官とも検察官とも区別される独自の官名であることに注意。 |
「名もなく顔もない司法」 | “правосудие без имени и лица” |
法社会学者ダニエル・フットが、裁判官は没個性的であることが望ましいとされる日本の司法のあり方を特徴づけた言葉。 |
陪審員 | присяжный заседатель | |
陪審制 | суд присяжных/суд с участием присяжных заседателей | |
罰金 | штраф | |
判決 |
решение
(民事事件) приговор (刑事事件) |
|
犯罪 | преступление | |
判事 | судья |
日本法で 「判事」 とは、最高裁長官、最高裁判事、高裁長官、判事補、簡裁判事とならぶ 「裁判官」 の職位のひとつであるが、ロシア法では、「裁判官」 も 「判事」 もсудьяで、区別がない。 |
判事補 | младший судья/судья, имеющий стаж работы в качестве судьи не менее десяти лет |
младший судьяはロシアには存在しないので、このままでは恐らく通じない(カナダのpuisne justice (陪席判事) の訳語として現われることがある)。помощник судьиは、裁判官の補佐をする者であるので、裁判官の一種にほかならない 「判事補」 の訳語としては適切ではない。 |
被害者 | потерпевший | |
被害者参加 | участие потерпевших в отправлении правосудия | |
被疑者 | подозреваемый | → 容疑者 |
被告 (民事事件) | ответчик | |
被告人 (刑事事件) | подсудимый |
日本では公判前段階の 「被疑者」 (подозреваемый) と公判段階の 「被告人」 (подсудимый) との区別しかないが、ロシア法では、公判前段階で起訴されたあと、すぐには公判に付託されず、まずобвиняемыйとなる。обвиняемыйを何と訳すかが問題になるが、すでに公訴を提起されているので、これも 「被告人」 と訳すことが可能である。подсудимыйと訳し分けるかどうか、という問題が残る。 |
不起訴 | непредъявление обвинения | |
弁護士 | адвокат | |
弁護士会 | коллегия адвокатов/адвокатская палата |
коллегия адвокатовは、旧弁護士法では日本の
「弁護士会」 に相当する強制加盟組織であったが、新弁護士法では、弁護士が任意に選択する組織形態のひとつになっている。 |
弁護士事務所 | адвокатская контора |
ロシアの弁護士法は、弁護士の組織形態として、адвокатский кабинет (一人事務所), адвокатское бюро (パートナーシップ制事務所) などを定めている。адвокатская контораは、「弁護士事務所」 と同様に、非法律用語である。 |
弁護人 | защитник | |
法テラス (日本司法支援センター) | центр судебной помощи | |
冒頭陳述 | вступительное заявление | |
法務省 | Министерство юстиции |
戦前の 「司法省」 から戦後の 「法務省」 に変わったという歴史的経過を論じる場合は、内務省や外務省に倣って、「法務省」 を例えばМинистерство юридических дел などとする余地があるかもしれないが、ロシアでもМинистерство юстицииという名称のままで、機能は 「法務省」 化している。 |
保釈 | освобождение задержанного из-под стражи | |
未成年者 | несовершеннолетний | |
民事裁判手続 | гражданское судопроизводство | |
民事訴訟法 |
Гражданский процессуальный кодекс (ГПК、法典) Гражданский процессуальное право (法部門) |
|
無期懲役 | лишение свободы с исправительной работой на неопределенный срок |
ロシアの終身刑には仮釈放制度がある (絶対的終身刑ではない) ので、長期化した日本の無期懲役との距離は大きくないとも言える。その意味では、終身刑 (пожизненное лишение свободы) と訳しても大きな誤解は生じないかもしれない。 |
無罪 | невиновность | |
無罪判決 | оправдательный приговор | |
無罪の推定 | презумпция невиновности | |
有罪 | виновность | |
有罪判決 | обвинительный приговор | |
容疑者 |
подозреваемый |
「容疑者」 は日常用語であり、法律上は 「被疑者」 である。ロシアでも、「被疑者」 とは別に 「容疑者」 に当たる言葉があるわけではない。 |
量刑 | мера наказания | |
和解 | примирение |